Writing now

ナリナリドットコムさんの記事によると、3月23日にテレビ朝日系で「お城好き1万人がガチで投票! お城総選挙」という番組が放送され、お城のプロ・お城ファンが日本にある4000のお城・城跡から「日本の城ベスト30を選んだそうです。

お城好きに圧倒的な人気なのはやっぱり「あの」城だった!

個人的には感性は人それぞれですし、城ごとに重ねた歴史があるのでランク付けするのは野暮というか無粋だと思うのですが、とは言え気になるのもまた事実…

というわけで、ポンコツゲーマーの労力サイズの都合もあるのでベスト10を城プロ的にサクッと見てみましょう!

【日本のお城】ベスト4~10位

第10位:弘前城(青森県)

弘前城

ヤーヤドー!

別名・鷹岡城。最北端に位置する現存十二天守にして城跡は国の史跡に、天守および3つの櫓と5つの城門は国の重要文化財に指定されているぞ!ヤーヤドー!

第9位:二条城(京都府)

二条城

徳川家康が京に滞在中の宿所として造った城です。

明治半ば以降は宮内庁管轄となり「二条離宮」に改称されましたが、昭和14年(1939年)に京都市に下賜され、現在の名称「元離宮二条城」となりました。

どうでもいい話ですが、私ことポンコツゲーマーは二条城の斜向かい、「御池下ル三坊堀川町」に住んでいたことがあります。すぐ近くに某シューティングゲームメーカーがありました(ΦωΦ)

二条城日本庭園二条城日本庭園

第8位:五稜郭(北海道)

五稜郭諦めたらそこで終戦ですよ(安○監督)

新政府軍と旧幕府軍による戊辰戦争における最後の戦い・箱館戦争の舞台となった要塞。これまでの日本式城郭とは異なり、高さを抑えた城壁を持つ稜堡式城郭で、火器類に対する死角がなく多数の方向からの援護射撃が可能だったそうです。

明治元年10月26日、旧幕府軍により占拠され、11月1日には榎本武揚が入城し、12月15日には蝦夷地平定を宣言しました。

友情出演…って、実在の人物と関係なかった

五稜郭

第7位 竹田城(兵庫県)

竹田城

あの地平~線~輝く~のは~~(天空の城「竹田城」)

慶長5年(1600年)の廃城から約400年を経てなお、石垣がほぼ当時の状態で残っている、現存する中では日本屈指の山城です。

また、冬の早朝には雲海に包まれた幻想的な風景を眺めることができるため、「天空の城」「日本のマチュピチュ」とも言われています。デートにどうぞ(*´ω`)

黒澤明監督の『影武者』や、角川映画の『天と地と』など数多くの映画のロケ地になったことでも知られています。

雲海の中の竹田城雲に浮かぶ竹田城。幻想的

第6位:名古屋城(愛知県)

城プロお色気担当(日本Ver.)

姫路城・熊本城と並ぶ日本三名城の一城。「伊勢は津でもつ、津は伊勢でもつ、尾張名古屋は城でもつ」このフレーズ、究極超人あーるで初めて見た憶えが…

徳川御三家の一つでもある尾張徳川家が城代となり、17代にわたる居城として明治まで利用されました。

天守は、再建に伴い平成31年3月現在入場禁止、解体は2019年9月に開始される見通しで再入場は2022年12月の予定。この再建では、うるさい連中に付きまとわれて名古屋城ちゃん可哀想

名古屋城

第5位 首里城(沖縄県)

首里城(イラスト)

なんくるないさー(すいぐすくぅ)

正長2年(1429年)から明治12年(1879年)までの450年間、独立国家として存在し中継交易で繁栄した琉球王国の王城。

最初期は、政治・行政空間となった御庭(うなー)・巨大な祭祀空間である京の内(けおのうち)・男子禁制の居住空間である御内原(うーちばら)で構成される内郭のみでした。

その後、内郭を包み込むように外郭が築かれ、現在に通じる首里城の姿になったとのことです。

太平洋戦争での破損や琉球大学の設立もあり、復元は琉球大学移転後の平成4年(1992年)にようやく完了したとのことです。本当に最近ですね。

首里城

第4位 熊本城(熊本県)

熊本城
熊本城は肥後千葉城、隈本城を前身とし、その両城を取り込む形で天正16年(1588年)に肥後の領主になった加藤清正が築城に着手しました。

熊本城はまた、銀杏城の異名もあり、加藤清正が「銀杏の木が天守と同じ高さになった時、異変が起きる」と予言したところ、実際西南戦争が起こったという逸話があります。

その西南戦争でも、天守などが炎上したものの城が落ちることはなく、政府軍の勝利に終わりました。

ご存じのとおり、平成28年4月に起きた地震により大きな被害を受け、その復興は2040年頃とのことです…

熊本城 Theerapol BoonnanによるPixabayからの画像

いよいよベスト3の発表…その前に

4位までみたいに、見出しに城名入れると、目次でばれちゃうんですよねぇ…ははは

あづにゃんは?

安土城

安土城ことあづにゃんは惜しくも14位でした。名城たる雰囲気は充分ですが、ライバル強すぎにゃん…

長谷堂城ランク外&画像無しにブチキレ寸前の長谷堂さん。

彦根城

彦根城

重複なしの固定値バフ、クールダウン時間の軽減、コスト生産トークンと、城プロのの中では大坂城と並ぶバランスブレイカー、彦根城(滋賀県)は惜しくも12位でした。

【日本のお城】第3位!

松本城

松本城(長野県)は、現存12天守の一つにして五重六階の現存天守では最古のもの。

江戸時代の城ではそれほど大きくなかったのですが、天守は現存のものでは姫路城に次いで大規模です。近世城郭として整備されたものの戦国時代の雰囲気も残っているのが特徴…です!

松本城こぢんまりとしたお城。

【日本のお城】第2位!

大坂城

大坂城、無茶しやがって…

徳川大坂城

大阪城(大阪府)は、ルイス・フロイスいわく「信長が安土山に築いたものの二、三倍も広大で壮麗」、フランシスコ・パシオ、リチャード・コックスの曰く「日本の最も堅固なる城(the strongest in Japan)」と高い評価でした。秀吉の死後は豊臣秀頼の居城となりましたが、大坂の陣で焼失します。

徳川幕府による改築後は幕府直轄の城として近畿以西支配の拠点でしたが、鳥羽・伏見の戦いにより再び焼失。

昭和初期に市民からの寄付によって復元され、今に至ります。その寄付額、何と今の価値にして約750億円!!浪速の商人おそるべし…!!

大坂城全景

大阪城全景

【日本のお城】第1位!

姫路城

ぶっちゃけ言 う ま で も な い

白鷺城の異名を持ち、

  • 日本初のユネスコ世界文化遺産
  • 日本百名城の一
  • 大小天守と一部の渡櫓は国宝
  • その他の渡櫓と櫓、門、塀は重要文化財
  • 特別史跡
  • 世界の名城25選第2位
  • 現存12天守
  • 津山城、松山城と並ぶ日本三大平山城
  • 同じく松山城、和歌山城と並ぶ三大連立式平山城
  • 鳥羽伏見の戦まで無傷、姫路空襲でも奇跡的に無事

など、もはや存在そのものがレジェンド、姫路城(兵庫県)。

ランク付けをした番組でも、他の名城関係者をして

「いつも姫路に負けているので今日くらいは勝ちたかった」

と言わせしめたほど。

「行ってみたらガッカリした」と言われることの多い名所のなか、「姫路城は行って損はない」との声が圧倒的多数なのも頷けます。

似た企画をやる時はもう、「お城好き1万人がガチで投票! 姫路城を除いたお城総選挙」でいいんじゃないですかねぇ…

姫路城

まさに荘厳

【最後に】未だ見ぬ御城・城跡をあなたに

日本には4,000もの城・城跡があります。(支城など近場でまとめて見られるものもありますが)毎日1城見ても軽く10年以上かかります。飽きないですね。趣味にもピッタリですよね。城プロ的にも登場ユニットに困らないですね!

もうすぐ訪れる超大型連休には、城好きの方たちだけでなく城プロ好きの皆さんも、実際に城や城址に会いに行ってはどうでしょうか?そして願わくばあなたにとってベストな御城に巡り会えますように。

それでは、

ノシ